

矢ヶ部です。本日の相棒は「引越しの達人山科さん」と引越し業務でした。運搬する量は少量だったのですが、デカイ冷蔵庫が2台あったので家から出すのが大変でした。でも驚いたのが、新築の引越し先の建坪が、なんと120坪!凄いの一言でした。
矢ヶ部です。本日も「1階から2階への家具移動」のご依頼だったのですが、最近引越しや家具移動のご依頼が多いですね。先日も2階から1階への家具移動だったのですが、階段が狭いことから家具を分解して1階へ移動しました。本日も階段が狭いことから2階ベランダから家具を入れました。本日の相棒は小寺君とでしたが無事終了。明日も引越しですが、がんばります。


矢ヶ部です。先週も雨の日が多く、本日午後は急遽のご依頼で「雨樋の清掃」に行ってきました。隣の竹やぶが原因なのですが、ビッシリ雨樋に竹の葉が積っていました。作業は無事終了したのですが、「隣の竹やぶ」をどうにかしないとまた同じことになる事をお客様に伝えたのですが、他人の土地でお客様も大変困っていました。


伊賀上です。本日午前中はお得意様からのご依頼で「草刈」に行ってきました。5月も刈ったのですが、草の成長は早いですね。8月末には庭木の剪定をご依頼いただけるとの事ですが、本当にいつも有難う御座います。


矢ヶ部です。本日のご依頼も「庭木の剪定」でした。2年間放置していたとのことで、いつの間にかいろんな木が自然に生息し「庭がジャングル化」してました。最近1階の部屋が暗かったみたいですが、バッサリ切って光が入る様になり、お客様も大変喜んでいただきました。


伊賀上です。本日は「家財道具の大きい物や重い物だけ」を運んで欲しいと、ご依頼の「引越し」でした。予定では、矢ヶ部君と2人で行うはずだったのですが急遽、道久君が手伝ってくれる事になり、本当に助かりました。新築の引越し先は玄関のコンクリートが乾いていない事から、駐車場の壁を越えて荷物を運ばなければならないし、2Fへの階段は狭いし、冷蔵庫や電動マッサージ機は重いし、めちゃくちゃ緊張しましたが無事終了し「ホッ」としてます。本日、小郡市では「花火大会」がありますが、行く元気は残ってません。