こんにちは、矢ヶ部です。
今日は、午前中荷物の運搬を行い、午後からは不用品回収に行ってきました。
午後から雨が降ってきて、辛かったですが築地君と一緒に頑張りました。
明日から、12月です。忙しい日々が続きますが、一生懸命頑張ります。
こんにちは、矢ヶ部です。
今日は、市外へ荷物の運搬業務に蒲原君と行ってきました。
ケアハウスから、在宅型老人ホームへの引越しです。
ご兄弟様が付き添われて無事業務を終了する事が出来ました。
明日も、荷物の運搬、不用品回収と忙しいです。
体調管理には十分注意して頑張ります。
長年仕事で使い続けたG-SHOCK。
最初は真っ白だったのに…。

買い換えようと思っていましたが、
当社で販売中の
飲んでも大丈夫な、自然に優しい洗剤「きれいッ粉」で漬け置き洗いしてみました。

買い換えは保留しました。
築地
こんにちは矢ヶ部です。
今日は、築地君と一緒にお掃除機能付きエアコンクリーニングに行ってきました。
1階に2台、2階に1台あり、午前中からお昼過ぎにかけて1階の2台を別々で行い、
2階のエアコンは2人で協力して行いました。
何も言わなくても何をすれば良いか理解している2人ですので、スムーズに
終了する事が出来ました。
これから暖房の季節になります。
スイッチを入れ風が出て来た瞬間、「臭い」と感じたら、お!仕事人まで。
こんにちは、お!仕事人の森上です!
実は先週の11月22日土曜日に、日頃お世話になっている関係会社様やお客様、社員のご家族をご招待して『感謝の夕べ』を催しました。総勢80名近くの出席となり盛大に執り行うことが出来ました。ご出席された皆様、本当にありがとうございます。
私どもお!仕事人もささやかながらお時間を頂き、夜遅くまで考えに考えたものを披露することが出来ました。結果は大好評でしたので、お客様にもご満足いただいたと思っています。
皆様に快適な生活をお届けするべくスタッフ一丸となって仕事に取り組んで参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは
お仕事人田口です。
今回はエアコンクリーニングの依頼をいただきました。
一般家庭のエアコン・・・
暖房冷房ともに使っていただいていると
2年くらいでホコリがたまってしまいます。
お仕事人では、エアコンのカバーを取り外して中のアルミフィンの洗浄を行っています。
カビやホコリが気になる・・・
でもそんな本格的なのは・・・
ってときには、エアコンのフィルターだけでも洗ってみてください(^^)
水洗いでフラシで軽く擦るだけでもきれいになりますよ!

もしココにすっごいホコリがたまっていたなら!
その時はお仕事人にお任せください(^^)
溜まった汚れ、中まできれいにお掃除させていただきます!
後藤です。
本日は東京臨海広域防災公園で開催される「第24回 全国消防操法大会」の応援業務のはずでした。
当社より河原、川邊の二名が福岡県代表として出場しており、社長ほか二名が応援に駆けつける事になっていました。
そこで私と山科さんとで皆を驚かしてやろうと、車で東京へ向かったのです。
序盤は「車も人も絶好調!」などと話ながら走っていたのですが・・・
その時は突然きました。
約半分地点の大阪を越え、三重県御在所サービスエリア付近で車が故障。。

応援される側へ転身。

車も人もレッカーされ、最寄インターチェンジで降ろされ途方にくれる私達。(放水)

私達は保険屋さんとのやりとり等あり帰路につくことに。

大会の方は出場団体24チーム中、9位という結果でした。
終了後も新幹線内で応援し続ける私。(放水)

みんなの良い思い出となりましたとさ。